点形別国際点字辞典




{023-056}
用法 用例

欧米語一般/英語

 英語・ドイツ語・オランダ語・ポーランド語・チェコ語・ハンガリー語において、括弧"("、または")"を表す。ただし、{000-006}が先行した場合は角括弧"["、{003-000}が後続した場合は角括弧"]"を表す。

(用例省略)

数詞

 下がり数字として数字"7"を表す。
 [*] 通常の数字"7"は{120-450}で表す。

(用例省略)

北米点字コード(NABCC)

 ASCIIコード37h("7")に対応する。

(用例省略)

ロシア語

 数字"7"を表す。
 [*] 数符は用いない。

(用例省略)

漢点字

 1マス漢字として「囲」を表す。
 国構。2〜3マス漢字の1マス目において、「口」や国構が含まれていることを主として表す。その他、「角」が含まれていることを表すこともある。

●・ ・● ●● 
●・ ●● ・・ 
●● ・● ●● 
●・ ●● ●● 
範囲

韓国語

 ハングルの末子音「ㅇ」(イウン・ng)を表す。
 [*] 頭子音の「ㅇ」は、1段上げて{120-450}で表す。

・● ●・ ・・ ●・ 
・・ ・・ ●● ・● 
・● ●● ●● ●・ 
종이(紙)

中国語(大陸方式)

 母音部"uang"(頭子音が先行しない場合は単独で"wang")を表す。

(用例省略)

中国語(台湾方式)

 母音部「ㄨㄞ」(uai)を表す。

(用例省略)

(凡例)

 左欄では、このページで用法・用例を解説する点形を表示しています。この点形の各点をクリックすると、その点が実点の場合は虚点に、虚点の場合は実点にその点を転換した点形の点字を解説するページが表示されます。
 中欄(用法欄)では、左欄で示された点形の各言語・分野での用法を解説しています。この欄では点形を"{123-456}"の形式で表記し、"1"〜"6"はその点が実点であること、"0"はその点が虚点であること、"X"はその点が実点・虚点の両方の可能性があることを表しています。その文字列をクリックすると、その点形の点字を解説するページが表示されます("X"は"0"とみなします)。
 右欄(用例欄)では、中欄で示された各用法の実例を例示しています。このページで解説している点形の点字は赤く表示されます。その他の点字をクリックすると、その点形の点字を解説するページが表示されます。


BACK